残りのタマネギ植えです。
先日の植えましたが、まだスペースがあるので追加です。
全て出来れば180玉になりますが、100玉出来れば上出来です。
この冬を越しで、どけだけ残ってくれるでしょうか?
どうしても霜にやられてしまいます。
それでも100玉出来れば、我が家は十分で、自分が作った野菜は、安心安全で美味いものです。
つぎにファンヒーターの修理。
長年使っていると、どうしてもエラーが出て止まってしまいます。
新たに買うと安くて2万円ほどですが、修理が出来れはまだ使い続けられます。
年金生活者は少しでも節約あるのみ。
以前は燃焼室に炭が溜まっての着火不能でした。
今回のエラーは換気関係で、調査したところ、また分解修理しかありません。
前面を開け電気系統に注意しつつ、1時間ほどで修理完了。
今のところ、なんとかエラーも出ず動いております。
この冬の間は、動いていてくれることを祈るのみ。
今日で三連休も終わりですが、自由人には関係ありません。ほぼ毎日が連休のようなもの。
さて、ボチボチ寒い冬に備えて動きだしますかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿