この三連休は自宅周りをウロウロ。
特別にこれということもなく過ぎていく。
田んぼにはまだ水がたまっているため、秋の田起こしができず。
朝のウォーキング、白菜の水やり、ちょいバイク、3Dの練習、孫のお世話など。
寒くなったので、夏野菜は、もう大きくならないようです。
小さいキュウリやナス、オクラ、インゲンなどを収穫して家庭菜園の店じまい。あとは白菜と大根です。
お遊びの3Dモデリングはなかなか難しい。
この歳で新しいことに挑戦ですが、今、覚えられなけば、もう一生できないような気がします。この夜長にいろいろ作ってみましょ。
バイクの服装も衣替えです。足首、手首、それに首を防寒して、安全運転です。
いつの間にか、十月中旬となってしまいました。
ボチボチ、庭木の剪定とロケットストーブの薪割りの季節です。
今年の燻製は何をやろうかしら? またイノシシ肉もらえるかしら?
自由人は毎日が連休のようなもの。
自己管理あるのみ。
何もしなければ、ただ歳を取るだけ。
0 件のコメント:
コメントを投稿